2010年08月30日
また、男子ごはん
昨日の夕飯も男子ごはんからこんなもの作りました♪

エビ春巻き
本当は夏のおつまみというので紹介されてたけど
どうしても食べたくて・・・
うまぁ~!!!!!
全然おかずになります+.(ο´∪`ο).+
また作ろうっと♪
そしてもう1品

チキンのハーブ炒め
イタリア土産のハーブ調味料をいただいたので使ってみました♪
今回はチキンとエリンギとピーマンで♪
パプリカなんて常備してないからわが家はピーマン(笑)
食べる前にレモンをかけて・・・・
いけるじゃーん!!!!!!
パパは唐辛子が辛いと言っていたけど・・・知らんぷり(笑)
簡単イタリアン♪
私は自画自賛しながら娘と食べましたヾ(*o´∇`)丿.+'
娘もエビ春巻きを気に入ったみたいで
『このケンタロウはおいしいねっ』って言ってましたよ(笑)
食後には朝作ったアイスの残りを一緒にたべましたとさっ♪
エビ春巻き
本当は夏のおつまみというので紹介されてたけど
どうしても食べたくて・・・
うまぁ~!!!!!
全然おかずになります+.(ο´∪`ο).+
また作ろうっと♪
そしてもう1品
チキンのハーブ炒め
イタリア土産のハーブ調味料をいただいたので使ってみました♪
今回はチキンとエリンギとピーマンで♪
パプリカなんて常備してないからわが家はピーマン(笑)
食べる前にレモンをかけて・・・・
いけるじゃーん!!!!!!
パパは唐辛子が辛いと言っていたけど・・・知らんぷり(笑)
簡単イタリアン♪
私は自画自賛しながら娘と食べましたヾ(*o´∇`)丿.+'
娘もエビ春巻きを気に入ったみたいで
『このケンタロウはおいしいねっ』って言ってましたよ(笑)
食後には朝作ったアイスの残りを一緒にたべましたとさっ♪
2010年08月29日
男子ごはん
毎週、男子ごはん録画して見ていると
2歳の娘に
『ママ、ケンタロウにハマってるの??』
と言われるcoquette29歳・・・(笑)
昨日も1人、男子ごはん観てニヤニヤゲラゲラ♪
今朝はパパにおつかいに行かせて娘と早速料理に挑戦!!!!

何してると思う??
ぐるぐる回すこと3分!!!
ジャジャーン!!!!!

簡単即席アイス
うまぁ~!!!!
今度はアレンジしていろんなアイス作ってみよぉ~+.(ο´∪`ο).+
意外と3分って疲れるけど楽しい♪
太一くんが『やっべぇ~、ケンタロウさんに恋しちゃいそう』
ってのがよくわかる♪
私もケンタロウさんとブンブンしたい~(笑)
*****パパの買い物*****

パワーバランス
すーぐ流行りに乗っちゃうタイプです(笑)
2歳の娘に
『ママ、ケンタロウにハマってるの??』
と言われるcoquette29歳・・・(笑)
昨日も1人、男子ごはん観てニヤニヤゲラゲラ♪
今朝はパパにおつかいに行かせて娘と早速料理に挑戦!!!!
何してると思う??
ぐるぐる回すこと3分!!!
ジャジャーン!!!!!
簡単即席アイス
うまぁ~!!!!
今度はアレンジしていろんなアイス作ってみよぉ~+.(ο´∪`ο).+
意外と3分って疲れるけど楽しい♪
太一くんが『やっべぇ~、ケンタロウさんに恋しちゃいそう』
ってのがよくわかる♪
私もケンタロウさんとブンブンしたい~(笑)
*****パパの買い物*****
パワーバランス
すーぐ流行りに乗っちゃうタイプです(笑)
2010年08月07日
蒲生茶廊zenzai
昨日は、youkoさんとuka*ちゃんと前々から約束していたランチへgo!!!
何気にランチに行くのもお出かけも初めて♪
ずっと、楽しみにしていました+.(ο´∪`ο).+
youkoさんが予約をして下さった'' 蒲生茶廊zenzai "さんへ
気になっていたお店の1つだったのでワクワク

武家屋敷だったのかな??

ワンプレートにたくさ~ん♪

梅じゃこご飯

だしの香りが最高のお味噌汁

バナナシフォンと豆乳きなこ黒蜜くずとドリンク
店内は、落ち着いた雰囲気でそのままお昼寝したくなりました♪
お昼を済ませた後は、姶良探索~
youkoさんオススメのお店でいいものゲットして
イケメンにyoukoさんとニンマリし、楽しいトークをしながらの
お出かけは最高でした~ヾ(*o´∇`)丿.+'
早めの解散で後ろ髪ひかれる想いでしたが、楽しかったなぁ~
youkoさん、運転・予約ありがとうございましたm(__)m
uka*ちゃん、楽しい会話いつもありがとう+.(ο´∪`ο).+
キムチ買うぜよ(笑)
◆ネイル◆

ホワイト逆フレンチ×シルバーライン×小花柄×ダブルハートフレンチ
今回こそ、控えめなRUIRUIちゃんのネイル♪
控えめ??じゃない??
かわいいからいいでしょ~(笑)
そして、RUIRUIちゃん先日お誕生日だったのでささやかなサプライズ♪

Melodyちゃん直伝のガトーショコラ
◆8月ネイル予約空き情報はコチラ◆
何気にランチに行くのもお出かけも初めて♪
ずっと、楽しみにしていました+.(ο´∪`ο).+
youkoさんが予約をして下さった'' 蒲生茶廊zenzai "さんへ
気になっていたお店の1つだったのでワクワク
武家屋敷だったのかな??
ワンプレートにたくさ~ん♪
梅じゃこご飯
だしの香りが最高のお味噌汁
バナナシフォンと豆乳きなこ黒蜜くずとドリンク
店内は、落ち着いた雰囲気でそのままお昼寝したくなりました♪
お昼を済ませた後は、姶良探索~
youkoさんオススメのお店でいいものゲットして
イケメンにyoukoさんとニンマリし、楽しいトークをしながらの
お出かけは最高でした~ヾ(*o´∇`)丿.+'
早めの解散で後ろ髪ひかれる想いでしたが、楽しかったなぁ~
youkoさん、運転・予約ありがとうございましたm(__)m
uka*ちゃん、楽しい会話いつもありがとう+.(ο´∪`ο).+
キムチ買うぜよ(笑)
◆ネイル◆
ホワイト逆フレンチ×シルバーライン×小花柄×ダブルハートフレンチ
今回こそ、控えめなRUIRUIちゃんのネイル♪
控えめ??じゃない??
かわいいからいいでしょ~(笑)
そして、RUIRUIちゃん先日お誕生日だったのでささやかなサプライズ♪
Melodyちゃん直伝のガトーショコラ
◆8月ネイル予約空き情報はコチラ◆
2010年07月18日
うまぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ~!!!!!!!!(写真追加)
昨日の夕飯
『豚肉ともやしの豆乳つけ麺』

なにこれぇ~
うまぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ~!!!!!!!
オレンジページの麺特集に載っていたんだけど、
うまぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ~!!!!!!!
つけ汁をたくさん作りすぎちゃったから
何かにアレンジ出来ないか考えた結果・・・・・
カレーにしてみました+.(ο´∪`ο).+
うまぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ~!!!!!!!
娘も
『うまぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ~!!!!!!!
なにこれ~これ~うまぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ~!!!!!!!
このカレーうまぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ~!!!!!!! 』
って叫んでました(笑)
つけ汁はみそ入れても美味しいかもなぁ~
私は、つけ麺で食べる時にはもう少し豆乳控えめでもいいかも♪
あぁ美味しかった +.(ο´∪`ο).+
◆ネイル◆

ピンク×ストーンでモロッコ風ネイル

レッドホログラムフレンチ
どちらもめっちゃかわいい♪
レッドホロフレンチは私もしたいなぁと思っていたので
完成が楽しみでした~
◆ネイル7月予約空き情報はコチラ◆
『豚肉ともやしの豆乳つけ麺』

なにこれぇ~
うまぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ~!!!!!!!
オレンジページの麺特集に載っていたんだけど、
うまぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ~!!!!!!!
つけ汁をたくさん作りすぎちゃったから
何かにアレンジ出来ないか考えた結果・・・・・
カレーにしてみました+.(ο´∪`ο).+
うまぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ~!!!!!!!
娘も
『うまぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ~!!!!!!!
なにこれ~これ~うまぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ~!!!!!!!
このカレーうまぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ~!!!!!!! 』
って叫んでました(笑)
つけ汁はみそ入れても美味しいかもなぁ~
私は、つけ麺で食べる時にはもう少し豆乳控えめでもいいかも♪
あぁ美味しかった +.(ο´∪`ο).+
◆ネイル◆
ピンク×ストーンでモロッコ風ネイル
レッドホログラムフレンチ
どちらもめっちゃかわいい♪
レッドホロフレンチは私もしたいなぁと思っていたので
完成が楽しみでした~
◆ネイル7月予約空き情報はコチラ◆
2010年07月08日
また食ネタ・・・
食ネタばかりで申し訳ないけど・・・
暇な方はご覧あれ~
お昼にこれをやっと食べました♪

チキンバーガー ソルト&レモン
こんな感じねぇ~

これ美味しい~
味は濃いけど、レモンがきいてるから意外とさっぱり♪
結構好きかも~
そして、注文していた物がやっと届いたよぉ~+.(ο´∪`ο).+

冷凍ブラックタピオカと冷凍カラフルタピオカ
タピオカ用のストローもね♪
娘が毎日のように、
『ジリンジリン(タピオカ)食べるぅ~食べたいぃ~』
ときかないので、買いました・・・。
今あるやつは乾燥なので前日から水に漬けていればいいけど
漬けていないと茹でるのに時間かかるからので冷凍は便利かと・・・。
買って飲むより安上がりだしいいかぁ~
◆ネイル7月予約空き情報はコチラ◆
◆mugi cafe in Chandelierイベント情報はコチラ◆
◆フライヤー設置ご協力店情報はコチラ◆
暇な方はご覧あれ~
お昼にこれをやっと食べました♪
チキンバーガー ソルト&レモン
こんな感じねぇ~
これ美味しい~
味は濃いけど、レモンがきいてるから意外とさっぱり♪
結構好きかも~
そして、注文していた物がやっと届いたよぉ~+.(ο´∪`ο).+
冷凍ブラックタピオカと冷凍カラフルタピオカ
タピオカ用のストローもね♪
娘が毎日のように、
『ジリンジリン(タピオカ)食べるぅ~食べたいぃ~』
ときかないので、買いました・・・。
今あるやつは乾燥なので前日から水に漬けていればいいけど
漬けていないと茹でるのに時間かかるからので冷凍は便利かと・・・。
買って飲むより安上がりだしいいかぁ~
◆ネイル7月予約空き情報はコチラ◆
◆mugi cafe in Chandelierイベント情報はコチラ◆
◆フライヤー設置ご協力店情報はコチラ◆
2010年07月04日
食*作
昨日はパパがお休みで国分・加治木・姶良をウロウロ~
先ずは八百屋さんで買い物♪
次は、加治木の天天有でラーメンを食べてぇ~
とその前に、珍しく1時過ぎに新道屋さんがまだ開いていたので
久々に加治木まんじゅうをお買い上げ~

次は姶良のベーカリーhacos.さんへ
目的はnest coffeeさんのティーオレベースだったんだけど、
それだけ買うわけもなくバケットやらパンをたくさん買い

丁寧でおしゃれな包装がステキ
味も最高です+.(ο´∪`ο).+
そして、加治木のタイヨーが安売りしていたので買い物をし帰宅~
ってか昨日1日だけでどんだけ食料にお金使ってるんだか(笑)
家に帰ってからは、八百屋さんで買ったバナナの皮を全部剥き冷凍しました♪

12本もついてて198円って安いよねぇ~
バナナカフェモカに使うんだぁ~
シロップも届いたし楽しみ♪
旦那が休みの日は外食が多いんだけど、昨日は珍しく夕飯はつくりました(;´Д`)=3

ケンタロウ流 パラパラチャーハン
味はウォーカー流

栗原はるみ流 羽つきえび餃子
焼き方はケンタロウ流
うんまぁ~+.(ο´∪`ο).+
ペロッと2人で食べちゃいました♪
娘は出来上がる前に寝てしまい、朝までぐっすり・・・。。
おいしかったのになぁ~
夜はハンドメイドを少々♪

イベント用に大好評いただいていたレオパードリボンゴム
(写真は前回作ったものです)
4つしか作っていませんが、お願いいたします♪

うさみみヘアーバンド
娘がお店で気にいっていたので作ってみました
もしかしたら、イベントに並ぶかも・・・。
売れないか(笑)
以上、今回は食ネタとはんどめいどネタでした、チャンチャンヾ(*o´∇`)丿.+'
◆ネイル7月予約空き情報はコチラ◆
◆mugi cafe in Chandelierイベント情報はコチラ◆
◆フライヤー設置ご協力店情報はコチラ◆
先ずは八百屋さんで買い物♪
次は、加治木の天天有でラーメンを食べてぇ~
とその前に、珍しく1時過ぎに新道屋さんがまだ開いていたので
久々に加治木まんじゅうをお買い上げ~
次は姶良のベーカリーhacos.さんへ
目的はnest coffeeさんのティーオレベースだったんだけど、
それだけ買うわけもなくバケットやらパンをたくさん買い
丁寧でおしゃれな包装がステキ
味も最高です+.(ο´∪`ο).+
そして、加治木のタイヨーが安売りしていたので買い物をし帰宅~
ってか昨日1日だけでどんだけ食料にお金使ってるんだか(笑)
家に帰ってからは、八百屋さんで買ったバナナの皮を全部剥き冷凍しました♪
12本もついてて198円って安いよねぇ~
バナナカフェモカに使うんだぁ~
シロップも届いたし楽しみ♪
旦那が休みの日は外食が多いんだけど、昨日は珍しく夕飯はつくりました(;´Д`)=3
ケンタロウ流 パラパラチャーハン
味はウォーカー流
栗原はるみ流 羽つきえび餃子
焼き方はケンタロウ流
うんまぁ~+.(ο´∪`ο).+
ペロッと2人で食べちゃいました♪
娘は出来上がる前に寝てしまい、朝までぐっすり・・・。。
おいしかったのになぁ~
夜はハンドメイドを少々♪

イベント用に大好評いただいていたレオパードリボンゴム
(写真は前回作ったものです)
4つしか作っていませんが、お願いいたします♪
うさみみヘアーバンド
娘がお店で気にいっていたので作ってみました
もしかしたら、イベントに並ぶかも・・・。
売れないか(笑)
以上、今回は食ネタとはんどめいどネタでした、チャンチャンヾ(*o´∇`)丿.+'
◆ネイル7月予約空き情報はコチラ◆
◆mugi cafe in Chandelierイベント情報はコチラ◆
◆フライヤー設置ご協力店情報はコチラ◆
2010年06月29日
ジューシーandシャキシャキ
色気のない冷やし中華はじめました・・・(笑)

卵も賞味期限切れてて、きゅうりもなくて、しいたけもない・・・
でも、冷し中華する気満々だったから決行しました
以前、はなまるマーケットで
『鶏ささ身のジューシー加熱法』と『シャキシャキもやしの茹で方』
をしていたのを思い出しました
まずささ身(*はなまるマーケットHPより)
<材料>
鶏ささ身・・・2本
酒・・・小さじ1
熱湯・・・3カップ
<作り方>
1.ボウルに鶏ささ身を入れて酒を振る。
2.ボウルの下にタオルを敷いてから、沸騰したお湯を注ぎ、鶏ささ身を泳がせる
(加熱ムラを防ぐため裏返したりする)。
3.すぐにボウルにラップをして、温度が下がらないようにタオルで包む。
4.そのまま10分置いておく。取り出して食べやすい大きさに裂いて出来上がり。
そして、もやし
この方法でシャキシャキになるって知らなかったけど、
普段からしている方法とほぼ同じでした
ナイスわたし♪
うち還元水という水が出てくる浄水器を使っているので
野菜は切ったら全て5分くらいは水に漬けているんです
なんかいいらしい・・・←なんじゃそりゃ(笑)
お前んちのそんな浄水器の話なんてどーでもいいよっていいたい!?
では、シャキシャキもやしの茹で方ね
(*はなまるマーケットHPより)
<作り方>
1.袋から出し洗ったもやしを5分水につけ、水分を吸わせる。
2.沸騰したお湯に塩をひとつまみ入れ、1.のもやしを30秒間茹でる。
3.取り出したもやしを氷水につけて冷まし、しっかり水気を切れば完成。
※30秒間茹でることにより青臭さが取れる。
なにこれぇ~ジューシー
本当に美味しかったです♪
あのささみのぱさぱさ感まったくなし
色気なくても、ジューシーささみとシャキシャキもやしでも
大満足~
もやし大好きなのでたっぷり入れました(笑)
みなさんも今から暑くなるので冷し中華の際にはこの方法してみてね+.(ο´∪`ο).+
◆ネイル7月予約空き情報はコチラ◆
◆mugi cafe in Chandelierイベント情報はコチラ◆
◆フライヤー設置ご協力店情報はコチラ◆
卵も賞味期限切れてて、きゅうりもなくて、しいたけもない・・・
でも、冷し中華する気満々だったから決行しました
以前、はなまるマーケットで
『鶏ささ身のジューシー加熱法』と『シャキシャキもやしの茹で方』
をしていたのを思い出しました
まずささ身(*はなまるマーケットHPより)
<材料>
鶏ささ身・・・2本
酒・・・小さじ1
熱湯・・・3カップ
<作り方>
1.ボウルに鶏ささ身を入れて酒を振る。
2.ボウルの下にタオルを敷いてから、沸騰したお湯を注ぎ、鶏ささ身を泳がせる
(加熱ムラを防ぐため裏返したりする)。
3.すぐにボウルにラップをして、温度が下がらないようにタオルで包む。
4.そのまま10分置いておく。取り出して食べやすい大きさに裂いて出来上がり。
そして、もやし
この方法でシャキシャキになるって知らなかったけど、
普段からしている方法とほぼ同じでした
ナイスわたし♪
うち還元水という水が出てくる浄水器を使っているので
野菜は切ったら全て5分くらいは水に漬けているんです
なんかいいらしい・・・←なんじゃそりゃ(笑)
お前んちのそんな浄水器の話なんてどーでもいいよっていいたい!?
では、シャキシャキもやしの茹で方ね
(*はなまるマーケットHPより)
<作り方>
1.袋から出し洗ったもやしを5分水につけ、水分を吸わせる。
2.沸騰したお湯に塩をひとつまみ入れ、1.のもやしを30秒間茹でる。
3.取り出したもやしを氷水につけて冷まし、しっかり水気を切れば完成。
※30秒間茹でることにより青臭さが取れる。
なにこれぇ~ジューシー
本当に美味しかったです♪
あのささみのぱさぱさ感まったくなし
色気なくても、ジューシーささみとシャキシャキもやしでも
大満足~
もやし大好きなのでたっぷり入れました(笑)
みなさんも今から暑くなるので冷し中華の際にはこの方法してみてね+.(ο´∪`ο).+
◆ネイル7月予約空き情報はコチラ◆
◆mugi cafe in Chandelierイベント情報はコチラ◆
◆フライヤー設置ご協力店情報はコチラ◆
2010年06月27日
ケンタロウさんの料理教室in鹿児島
オレンジページ主催の料理教室に倍率6倍の中、みごと当選し親友Mと
ケンタロウさんの料理教室に行ってきました+.(ο´∪`ο).+
調理室に入るとケンタロウさんが既にいらっしゃいましたよ~
TVで見るそのまんまぁ~
かっこいい~❤
かわいい~❤
おしゃれ~ ❤
みんなでケンタロウさんを囲みデモンストレーション開始~♪
あまりの近さにケンタロウさんも
『近っ!!!!』っと恥ずかしそうにはにかんでました+.(ο´∪`ο).+
またそれがキュート❤
ってか私の日記キモいね・・・(笑)
だってだってぇ、ステキなんだもぉ~ん❤
デモンストレーションは本当面白くて丁寧で楽しかったです♪
『トマト嫌いな人』と言うケンタロウさんの質問に
手を挙げたわたし・・・(←私だけ)
お客さんの中で1番にケンタロウさんとお話しちゃいました♪ ラッキー♪
そう私、生のトマトが苦手なんです・・・。
あの噛んだ時にジュワっと出てくるあれ・・・
『どうよ?わたしフレッシュやろっ』ってあの感じが嫌い・・・。
でもケンタロウさんは、
『いいんです、もう大人だから嫌いなものは食べなくて』と
笑って返してくれました~
うんうん、食べません(笑)
コンロ前のお客さんに油がはねないように
手でひそかにガードしてるとこもステキ~❤
コンロの熱で手毛が燃えるかもしれないのに・・・(笑)
焦げ具合をみんなに見せるため、アツアツの鶏肉を素手でつかみ
めちゃくちゃ熱いですからねと言いながらも
『熱いのにケンタロウさんすごーいかっこいい』と
言われたいと話してました(笑)
熱い鶏肉持たなくてもかっこいいですから~
デザートのタピオカの茹で時間よりチャーハンが
大事だぁ~とアシスタントさん無視してみたりね(笑)
丁寧かつ楽しいトークを交えたケンタロウ流デモンストレーションの後は、実習!!!!
1班1班回って指導していただき、間近でお話出来て
もう本当に最高でしたぁ~
出来上がりはコチラ~

羽つきニラ餃子焼き

海鮮炒飯

手羽元の中華スープ
撮り忘れたけど、タピオカココナッツミルクもありました・・・。
しかし、私迷いに迷って一眼レフ持って行ったのですが
これがまた、オレンジページの編集長さんですら
デジカメだったからバッグから取り出した時にはびっくりされてました(◎o◎)!
でも、おかげでキレイな画像撮れてるでしょ♪
帰りにはケンタロウさんのサインと記念撮影もしてもらいました~

この笑顔がたまら~ん
(ケンタロウさんと編集長の許可得て写真載せています)

実習で使ったオレンジページさんのエプロンにサインもらいました♪
かわいいサインですよねぇ~
あぁケンタロウさん、惚れちゃいました+.(ο´∪`ο).+
ステキな1日どうもありがとうございました♪
*オレンジページHPはコチラ*
ケンタロウさんの料理教室に行ってきました+.(ο´∪`ο).+
調理室に入るとケンタロウさんが既にいらっしゃいましたよ~
TVで見るそのまんまぁ~
かっこいい~❤
かわいい~❤
おしゃれ~ ❤
みんなでケンタロウさんを囲みデモンストレーション開始~♪
あまりの近さにケンタロウさんも
『近っ!!!!』っと恥ずかしそうにはにかんでました+.(ο´∪`ο).+
またそれがキュート❤
ってか私の日記キモいね・・・(笑)
だってだってぇ、ステキなんだもぉ~ん❤
デモンストレーションは本当面白くて丁寧で楽しかったです♪
『トマト嫌いな人』と言うケンタロウさんの質問に
手を挙げたわたし・・・(←私だけ)
お客さんの中で1番にケンタロウさんとお話しちゃいました♪ ラッキー♪
そう私、生のトマトが苦手なんです・・・。
あの噛んだ時にジュワっと出てくるあれ・・・
『どうよ?わたしフレッシュやろっ』ってあの感じが嫌い・・・。
でもケンタロウさんは、
『いいんです、もう大人だから嫌いなものは食べなくて』と
笑って返してくれました~
うんうん、食べません(笑)
コンロ前のお客さんに油がはねないように
手でひそかにガードしてるとこもステキ~❤
コンロの熱で手毛が燃えるかもしれないのに・・・(笑)
焦げ具合をみんなに見せるため、アツアツの鶏肉を素手でつかみ
めちゃくちゃ熱いですからねと言いながらも
『熱いのにケンタロウさんすごーいかっこいい』と
言われたいと話してました(笑)
熱い鶏肉持たなくてもかっこいいですから~
デザートのタピオカの茹で時間よりチャーハンが
大事だぁ~とアシスタントさん無視してみたりね(笑)
丁寧かつ楽しいトークを交えたケンタロウ流デモンストレーションの後は、実習!!!!
1班1班回って指導していただき、間近でお話出来て
もう本当に最高でしたぁ~
出来上がりはコチラ~
羽つきニラ餃子焼き
海鮮炒飯
手羽元の中華スープ
撮り忘れたけど、タピオカココナッツミルクもありました・・・。
しかし、私迷いに迷って一眼レフ持って行ったのですが
これがまた、オレンジページの編集長さんですら
デジカメだったからバッグから取り出した時にはびっくりされてました(◎o◎)!
でも、おかげでキレイな画像撮れてるでしょ♪
帰りにはケンタロウさんのサインと記念撮影もしてもらいました~
この笑顔がたまら~ん
(ケンタロウさんと編集長の許可得て写真載せています)
実習で使ったオレンジページさんのエプロンにサインもらいました♪
かわいいサインですよねぇ~
あぁケンタロウさん、惚れちゃいました+.(ο´∪`ο).+
ステキな1日どうもありがとうございました♪
*オレンジページHPはコチラ*
2010年06月26日
2010年06月26日
いろんなおはなし グルメ編
昨日のグルメなおはなし
◆夕方◆
娘の写真を見にフレスポへ行くとこんな移動販売カーが来ていました+.(ο´∪`ο).+


佐世保バーガー
買うっきゃないっしょぉ~
800yenのキングバーガー
800yenってどんなバーガーよって思うでしょ!?
こんなんです(笑)

デカーい

娘も必死にかぶりついてました(笑)
4分の1で私はお腹いっぱ~い(;´Д`)=3
◆夜◆
親友夫婦と加治木にあるお友達の居酒屋さんに行きました♪

慶蔵
なかなか雰囲気のいいお店でした♪
頼んだメーニューを一気にドドドッと紹介します

・しゃぶしゃぶサラダ

・牛たんサラダ
それぞれ違う味のドレッシングでどっちも美味しかったよ~

・せせりの唐揚げ
やわらかいのにキュッとしまっていて、ジューシーで
娘もお気に入りでした+.(ο´∪`ο).+

・そぼろあんかけチャーハン

・焼き豚チャーハン

・塩だれマーボー丼
ぜーんぶ味が違うから、ご飯なのに3種類食べてもあきな~い
焼き豚チャーハンのパラパラなことときたら、もうびっくり!!!
おかげで娘はこぼしまくり(笑)
でも、うまぁ~♪
そして、慶蔵一押しのモツ鍋

しめには、ちゃんぽんを入れました♪
まずいはずがないよねヾ(*o´∇`)丿.+'
相当お腹すかせていたのか1品来るたびガっついてたいらげちゃいました(笑)
美味しかったなぁ~
本当、よく食べた1日でした♪
最後に・・・
慶蔵の店主とスタッフ


いろんなはなし、つづく・・・
◆夕方◆
娘の写真を見にフレスポへ行くとこんな移動販売カーが来ていました+.(ο´∪`ο).+


佐世保バーガー
買うっきゃないっしょぉ~
800yenのキングバーガー
800yenってどんなバーガーよって思うでしょ!?
こんなんです(笑)
デカーい
娘も必死にかぶりついてました(笑)
4分の1で私はお腹いっぱ~い(;´Д`)=3
◆夜◆
親友夫婦と加治木にあるお友達の居酒屋さんに行きました♪

慶蔵
なかなか雰囲気のいいお店でした♪
頼んだメーニューを一気にドドドッと紹介します

・しゃぶしゃぶサラダ

・牛たんサラダ
それぞれ違う味のドレッシングでどっちも美味しかったよ~

・せせりの唐揚げ
やわらかいのにキュッとしまっていて、ジューシーで
娘もお気に入りでした+.(ο´∪`ο).+

・そぼろあんかけチャーハン

・焼き豚チャーハン

・塩だれマーボー丼
ぜーんぶ味が違うから、ご飯なのに3種類食べてもあきな~い
焼き豚チャーハンのパラパラなことときたら、もうびっくり!!!
おかげで娘はこぼしまくり(笑)
でも、うまぁ~♪
そして、慶蔵一押しのモツ鍋

しめには、ちゃんぽんを入れました♪
まずいはずがないよねヾ(*o´∇`)丿.+'
相当お腹すかせていたのか1品来るたびガっついてたいらげちゃいました(笑)
美味しかったなぁ~
本当、よく食べた1日でした♪
最後に・・・
慶蔵の店主とスタッフ


いろんなはなし、つづく・・・
2010年06月13日
お昼ごはん
昨日から料理な気分なのか、
珍しく昨日は、昼から夕飯のおかずを作って
夜もしっかりと食べ、
今日の昼は急に食べたくなったので冷製パスタを作りました

ベーコンときのこの冷製パスタ
*ベーコン
*えりんぎ
*くらげ
*わかめ
*サニーレタス
*コーン
が入ってるんだけど、このパスタが大好きなんです
好きな人は玉ねぎやトマト入れても美味しいみたい
私は生の玉ねぎも生のトマトも苦手なので入れまへん
冷製パスタってなんで美味しいんだろう??
東串良にあるパスタ屋さんのたらこの冷製パスタも大好きです
あぁ美味しかった+.(ο´∪`ο).+
たらスパにキムチ納豆も好きです
なにかオススメパスタないですか??
珍しく昨日は、昼から夕飯のおかずを作って
夜もしっかりと食べ、
今日の昼は急に食べたくなったので冷製パスタを作りました
ベーコンときのこの冷製パスタ
*ベーコン
*えりんぎ
*くらげ
*わかめ
*サニーレタス
*コーン
が入ってるんだけど、このパスタが大好きなんです
好きな人は玉ねぎやトマト入れても美味しいみたい
私は生の玉ねぎも生のトマトも苦手なので入れまへん
冷製パスタってなんで美味しいんだろう??
東串良にあるパスタ屋さんのたらこの冷製パスタも大好きです
あぁ美味しかった+.(ο´∪`ο).+
たらスパにキムチ納豆も好きです
なにかオススメパスタないですか??
2010年06月12日
パン
とうとう梅雨入りしたのかなぁ・・・
さてさて、先日のマーブルショコラパンの生地を作る際、
HBの調子が悪かったので、またパンを焼いてみました
HB、本調子ではないけどこの間よりは全然ましでした
今日焼いたのは・・・・

白いパン
焼けていないわけではなくこんなのですよ(笑)
なにこれ~うま~
これに、手作り練乳クリームをつけて食べたら
めっちゃ美味しい~
娘も、6個しか焼けてないのに
すでに2個勝手に取って食べてました
しかも、夕飯のあとなのに・・・
やばいこれハマる~
さてさて、先日のマーブルショコラパンの生地を作る際、
HBの調子が悪かったので、またパンを焼いてみました
HB、本調子ではないけどこの間よりは全然ましでした
今日焼いたのは・・・・
白いパン
焼けていないわけではなくこんなのですよ(笑)
なにこれ~うま~
これに、手作り練乳クリームをつけて食べたら
めっちゃ美味しい~
娘も、6個しか焼けてないのに
すでに2個勝手に取って食べてました
しかも、夕飯のあとなのに・・・
やばいこれハマる~
2010年06月01日
やっぱ美味しいわぁ~
画像編集ソフトを買ったはいいけど
悪戦苦闘しているcoquetteです・・・・
みんなどんなソフトでしてますか??
何かオススメあったら教えて~
VAIOの写真編集ソフトが便利だったなぁ・・・
とまぁ、PCの速度にイライラはなくいなったものの
使いこなせない自分にイライラしております
◆夕飯◆

革命的ドライカレー
今日はライスをサフランライスのように色付けしなかったけどカレーが美味い~ヽ(○´3`)ノ
あぁコーラがすすむ(笑)
さて明日から6月、今年の6月は雨がすごいらしいですよ~
ネイルも今週はポツポツと予約いただいているので
頑張らねば~
6月ネイル予約空き情報はこちら
悪戦苦闘しているcoquetteです・・・・
みんなどんなソフトでしてますか??
何かオススメあったら教えて~
VAIOの写真編集ソフトが便利だったなぁ・・・
とまぁ、PCの速度にイライラはなくいなったものの
使いこなせない自分にイライラしております
◆夕飯◆

革命的ドライカレー
今日はライスをサフランライスのように色付けしなかったけどカレーが美味い~ヽ(○´3`)ノ
あぁコーラがすすむ(笑)
さて明日から6月、今年の6月は雨がすごいらしいですよ~
ネイルも今週はポツポツと予約いただいているので
頑張らねば~
6月ネイル予約空き情報はこちら
2010年05月15日
サバ
うちの娘は、お魚のことを『おかさな』と言います・・・。
今日は、Melodyちゃんが新鮮なお魚をくれたので早速、夕飯にしました♪
いつも内臓は処理してからくれるので助かるわぁ~ありがとうね(●´∀`)ノ
今日は、サバを使ってみましたよぉ~
栗原はるみさんのレシピで『揚げサバのごまみそがらめ』
サバは3枚おろしにして使います。
めちゃくちゃ簡単でした♪

白髪ねぎとか盛り付けようになにか緑があればよかったんですが
なにも家になかったのでねぎもなしでしたが味が最高~
めっちゃ美味しい~
みなさんも試してみてください♪
レシピは、スッキリ!!のホームページのはるみキッチンに載ってますよ♪
5/25にち1day おうちshopについてはこちらをどうぞ(●´∀`)ノ
今日は、Melodyちゃんが新鮮なお魚をくれたので早速、夕飯にしました♪
いつも内臓は処理してからくれるので助かるわぁ~ありがとうね(●´∀`)ノ
今日は、サバを使ってみましたよぉ~
栗原はるみさんのレシピで『揚げサバのごまみそがらめ』
サバは3枚おろしにして使います。
めちゃくちゃ簡単でした♪
白髪ねぎとか盛り付けようになにか緑があればよかったんですが
なにも家になかったのでねぎもなしでしたが味が最高~
めっちゃ美味しい~
みなさんも試してみてください♪
レシピは、スッキリ!!のホームページのはるみキッチンに載ってますよ♪
5/25にち1day おうちshopについてはこちらをどうぞ(●´∀`)ノ
2010年05月09日
おでかけin 宮崎
今日は、家族で宮崎まで遊びに行ってきましたヽ(*´∀`*)ノ
高千穂峡に行きたかったけど、やっぱり遠いということで断念。
でも、ETC付けたのに未だに県外に行ったことなかったウォーカー家・・・
6月までに1回は使わな損だということで
宮崎市内に行ってみることに・・・
しかし、無計画・・・
Melodyちゃんにマップ借りるも家に忘れる始末・・・
どうにかなるさと宮崎市内をブラブラ
たい焼き屋さんで『チキン南蛮の美味しい店ないですか?』と
たずねると、やっぱり『おぐら』の名前が・・・
でも若い店員さんが『近くにあるカフェも美味しかった』というので
親切な店員さんは店まで案内してくれました
まぁカフェはすごくおしゃれでスタッフも親切
でも味は普通・・・旦那には量が足らず・・・
近くの『きっちょううどん』屋さんにはしご(笑)
たぬきうどん1杯だけ注文~
外看板には、しっかり踏み2日間寝かせた麺はコシがありと・・・
期待していたのに・・・
コシないやぁ~ん!!!!!
ってか、たぬきうどんって何??
初めてたべました(笑)
◆宮崎で買ったもの◆

*なんじゃこりゃ大福
*なんじゃこりゃシュー

*大福の中身(あんこ・イチゴ・栗・クリームチーズ)
*シューの中身(栗・イチゴ・クリームチース・カスタード・粒あん生クリーム)
シューはかなりジャンボサイズですよ♪
すごい前に友達と買いに来たことあるので懐かしかったなぁ~
おかしの日高
本店:宮崎県宮崎市橘通西2丁目7-25
宮崎、鹿児島の天文館みたいだなぁと思うのは私だけ??
意外と近いのでまた色々調べて遊びに行きたいなぁ
誰か、宮崎に詳しい方は情報くださいヽ(*´∀`*)ノ
高千穂峡に行きたかったけど、やっぱり遠いということで断念。
でも、ETC付けたのに未だに県外に行ったことなかったウォーカー家・・・
6月までに1回は使わな損だということで
宮崎市内に行ってみることに・・・
しかし、無計画・・・
Melodyちゃんにマップ借りるも家に忘れる始末・・・
どうにかなるさと宮崎市内をブラブラ
たい焼き屋さんで『チキン南蛮の美味しい店ないですか?』と
たずねると、やっぱり『おぐら』の名前が・・・
でも若い店員さんが『近くにあるカフェも美味しかった』というので
親切な店員さんは店まで案内してくれました
まぁカフェはすごくおしゃれでスタッフも親切
でも味は普通・・・旦那には量が足らず・・・
近くの『きっちょううどん』屋さんにはしご(笑)
たぬきうどん1杯だけ注文~
外看板には、しっかり踏み2日間寝かせた麺はコシがありと・・・
期待していたのに・・・
コシないやぁ~ん!!!!!
ってか、たぬきうどんって何??
初めてたべました(笑)
◆宮崎で買ったもの◆

*なんじゃこりゃ大福
*なんじゃこりゃシュー
*大福の中身(あんこ・イチゴ・栗・クリームチーズ)
*シューの中身(栗・イチゴ・クリームチース・カスタード・粒あん生クリーム)
シューはかなりジャンボサイズですよ♪
すごい前に友達と買いに来たことあるので懐かしかったなぁ~
おかしの日高
本店:宮崎県宮崎市橘通西2丁目7-25
宮崎、鹿児島の天文館みたいだなぁと思うのは私だけ??
意外と近いのでまた色々調べて遊びに行きたいなぁ
誰か、宮崎に詳しい方は情報くださいヽ(*´∀`*)ノ
2010年05月05日
グルメな日々
2日の夜は、イカ釣りに行ったじいじの獲物でごちそう

*イカの刺身
*とこぶし(あわびみたいな貝)の刺身

*贅沢、とこぶしとたらの芽入りタジン鍋
とこぶし最高ヽ(*´∀`*)ノ
3日は、また贅沢な夕飯♪

*とこぶしとアスパラのバター蒸し
これを、溶かしたチーズに付けて食べたんだけど最高でした♪

*貰った、猪肉で焼肉
こんなにやわらかい猪肉は初めてぇ~ヽ(*´∀`*)ノ
満足満足♪
4日は、鹿屋から遊びに来てくれた友達とバウハウスでランチ☆
またパニーニのビーフ♪
相変わらず美味しかったですよ(●´∀`)ノ
mugiちゃん親子と遭遇~風邪も治ってきたみたいで安心・・・。
2階に出来た雑貨Shopでお買い物♪

Getしたものはコチラ・・・

うんうん、いいんじゃない??ステキやん(●´∀`)ノ
夜は、実家から貰ってきた亀の手の味噌汁♪
えっ亀の手!?と思っている人います??
鹿児島弁で言うなら亀ん手
これです!!

本当の、亀の手ではなく亀の手の形に似ていることからこういう名前がついた、貝です(笑)
グロテスクな見た目とはウラハラに、意外と美味しいんですよ♪
*イカの刺身
*とこぶし(あわびみたいな貝)の刺身
*贅沢、とこぶしとたらの芽入りタジン鍋
とこぶし最高ヽ(*´∀`*)ノ
3日は、また贅沢な夕飯♪
*とこぶしとアスパラのバター蒸し
これを、溶かしたチーズに付けて食べたんだけど最高でした♪
*貰った、猪肉で焼肉
こんなにやわらかい猪肉は初めてぇ~ヽ(*´∀`*)ノ
満足満足♪
4日は、鹿屋から遊びに来てくれた友達とバウハウスでランチ☆
またパニーニのビーフ♪
相変わらず美味しかったですよ(●´∀`)ノ
mugiちゃん親子と遭遇~風邪も治ってきたみたいで安心・・・。
2階に出来た雑貨Shopでお買い物♪

Getしたものはコチラ・・・
うんうん、いいんじゃない??ステキやん(●´∀`)ノ
夜は、実家から貰ってきた亀の手の味噌汁♪
えっ亀の手!?と思っている人います??
鹿児島弁で言うなら亀ん手
これです!!
本当の、亀の手ではなく亀の手の形に似ていることからこういう名前がついた、貝です(笑)
グロテスクな見た目とはウラハラに、意外と美味しいんですよ♪
2010年04月30日
ランチ♪
今日は市内からyoshimiが来ていたので一緒にランチに行ってきました♪
今日は・・・Bonte bizut (ボンテビジュ)さんへ
今週はパンランチでした~

前から気になっていたケークサレ
作ってみようとも思ったいたけど、食べたことないから作っても美味しいかが判断できないしなぁ・・・と
思っていたのでちょうどよかった!!!
ケークサレとは、フランスの塩ケーキのことです。
パウンドケーキみたいな感じだけど甘くなくて、野菜などを入れたりした
おかずケーキみたいな感じですかね??
東京にはケークサレ専門店もあるみたいです♪
とっても美味しかったです♪
子供にもサービス(●´∀`)ノ

残してしまったのでyoshimiは持って帰りました♪
(私は包んでとお願いしたけど忙しかったのかもらえなかった・・・。)
デザートの豆乳プリンも美味しかった♪

今日は、連れのお友達もいたので現地解散~
yoshimiの娘ちゃんがかわいくてしょうがないヽ(*´∀`*)ノ
楽しい1日でした♪
またゆっくり遊ぼうね(●´∀`)ノ
今日は・・・Bonte bizut (ボンテビジュ)さんへ
今週はパンランチでした~

前から気になっていたケークサレ
作ってみようとも思ったいたけど、食べたことないから作っても美味しいかが判断できないしなぁ・・・と
思っていたのでちょうどよかった!!!
ケークサレとは、フランスの塩ケーキのことです。
パウンドケーキみたいな感じだけど甘くなくて、野菜などを入れたりした
おかずケーキみたいな感じですかね??
東京にはケークサレ専門店もあるみたいです♪
とっても美味しかったです♪
子供にもサービス(●´∀`)ノ

残してしまったのでyoshimiは持って帰りました♪
(私は包んでとお願いしたけど忙しかったのかもらえなかった・・・。)
デザートの豆乳プリンも美味しかった♪

今日は、連れのお友達もいたので現地解散~
yoshimiの娘ちゃんがかわいくてしょうがないヽ(*´∀`*)ノ
楽しい1日でした♪
またゆっくり遊ぼうね(●´∀`)ノ
2010年04月21日
おともだち
今日は、英会話で知り合ったママ友のお家に遊びに行ってきました♪
関西出身のママなので、お好み焼き食べ比べ大会をしたんです

同じ粉を使っているのに、微妙に味が違うんです
でもどっちも美味しかったぁ♪
姉と同じ歳のママ友♪
今日はグンと仲良くなれた気がします
同じB型だからなのかしら~(●′з`,);ププッ
娘は帰宅後、ローディに寄りかかって寝てました(笑)

また遊びに行くねヽ(*´∀`*)ノ

娘と私♪
関西出身のママなので、お好み焼き食べ比べ大会をしたんです

同じ粉を使っているのに、微妙に味が違うんです
でもどっちも美味しかったぁ♪
姉と同じ歳のママ友♪
今日はグンと仲良くなれた気がします
同じB型だからなのかしら~(●′з`,);ププッ
娘は帰宅後、ローディに寄りかかって寝てました(笑)

また遊びに行くねヽ(*´∀`*)ノ

娘と私♪
2010年04月18日
おでかけ♪
今日は、パパが休みだったので久々に
アミュ行ってきました~
まず電化製品大好き夫婦はビッグカメラをブラブラ
セルレグザを体感し、感動欲しい~・・
100万近くするので、ムリですが・・・
3Dテレビも体感し(笑)
あっちなみに国分に戻り、K'sとヤマダもいきました
アミュは、来月あたり買い物に行くので下見程度でガマンガマン・・・。
何も買ってないけど、なんだか満足した楽しい1日でした♪
帰りに小腹が空いたので、たこ焼き購入

竜ヶ水にあるたこ焼き屋さん

桜島とバックにパパと外でたべましたよ

*一味マヨ
*からしマヨ
ここのたこ焼きが1番美味しい♪
とろふわで本当に美味しい♪
しかも、青海苔が歯に着かないんだよ~ヽ(*´∀`*)ノ
さて、お風呂に入って今日は早めに寝ようかな
アミュ行ってきました~
まず電化製品大好き夫婦はビッグカメラをブラブラ
セルレグザを体感し、感動欲しい~・・
100万近くするので、ムリですが・・・
3Dテレビも体感し(笑)
あっちなみに国分に戻り、K'sとヤマダもいきました
アミュは、来月あたり買い物に行くので下見程度でガマンガマン・・・。
何も買ってないけど、なんだか満足した楽しい1日でした♪
帰りに小腹が空いたので、たこ焼き購入
竜ヶ水にあるたこ焼き屋さん
桜島とバックにパパと外でたべましたよ
*一味マヨ
*からしマヨ
ここのたこ焼きが1番美味しい♪
とろふわで本当に美味しい♪
しかも、青海苔が歯に着かないんだよ~ヽ(*´∀`*)ノ
さて、お風呂に入って今日は早めに寝ようかな
2010年04月02日
UDONの旅は終わらない・・・
今日は、旦那と娘の前髪を切る為鹿屋まで帰省♪
さすがに昨日の桜島の爆発が怖くて山から帰りました・・・
だって溶岩噴出したしぃ~
流れてるのも見えたからさすがに怖いよね((((;゚Д゚)))
お昼に、『ひなたぼっこ』のパフェが食べたいという旦那の
希望により行ってみたけど待ちだったのでお店変更・・・
向かった先は・・・・またUDON
『生うどんつちや』

美味しいと評判なので、こりゃ行くっきゃないでしょ
私は、釜あげうどん

旦那は、ぶっかけうどん(大盛り)

釜あげは、出てくるのはめっちゃ早かった
でも、味は・・・・普通
コシもイマイチ・・・
でも、ぶっかけは美味しかった♪
HP→namaudon.com
気になるかたは見てみてね(●´∀`)ノ
釜あげは、宮崎にかなり美味しい店があって
1度だけ結婚式の2次会の後に食べたのが1番美味しかったんだよね・・・
また行きたいなぁ~
そんなこんなでcoquette家UDONの旅はまだ終わらない・・・多分
あぁそうそう
前に鹿屋である大きなイベントのお話ししたよね??

birdのほかに決まった大物アーティスト
もう告知してもいいみたいなので・・・
『元ちとせ』
こんなイベントにはなかなか出てくれないという彼女が
同じ鹿児島ということもありオッケーが出たらしい
普通なら元ちとせだけでも4000円するのに
birdや他のアーティストまで来るのに4000円という値段♪
元ちとせ、ナイトライブが似合うよね~
しかも野外!!!
最高のシュチュエーション(?)じゃない!?
あぁ行きたいよぉぉ(o´□`;)
鹿屋もなかなかやるじゃないのぉぉ♪
さすがに昨日の桜島の爆発が怖くて山から帰りました・・・
だって溶岩噴出したしぃ~
流れてるのも見えたからさすがに怖いよね((((;゚Д゚)))
お昼に、『ひなたぼっこ』のパフェが食べたいという旦那の
希望により行ってみたけど待ちだったのでお店変更・・・
向かった先は・・・・またUDON
『生うどんつちや』
美味しいと評判なので、こりゃ行くっきゃないでしょ
私は、釜あげうどん
旦那は、ぶっかけうどん(大盛り)
釜あげは、出てくるのはめっちゃ早かった
でも、味は・・・・普通
コシもイマイチ・・・
でも、ぶっかけは美味しかった♪
HP→namaudon.com
気になるかたは見てみてね(●´∀`)ノ
釜あげは、宮崎にかなり美味しい店があって
1度だけ結婚式の2次会の後に食べたのが1番美味しかったんだよね・・・
また行きたいなぁ~
そんなこんなでcoquette家UDONの旅はまだ終わらない・・・多分
あぁそうそう
前に鹿屋である大きなイベントのお話ししたよね??
birdのほかに決まった大物アーティスト
もう告知してもいいみたいなので・・・
『元ちとせ』
こんなイベントにはなかなか出てくれないという彼女が
同じ鹿児島ということもありオッケーが出たらしい
普通なら元ちとせだけでも4000円するのに
birdや他のアーティストまで来るのに4000円という値段♪
元ちとせ、ナイトライブが似合うよね~
しかも野外!!!
最高のシュチュエーション(?)じゃない!?
あぁ行きたいよぉぉ(o´□`;)
鹿屋もなかなかやるじゃないのぉぉ♪